
美養リバースエイジング専門
杉山美紀
Get in touch with us at info@new.com

心が躍るほうへ──
私のリバースエイジング・ストーリー
「老い」とは、年齢ではなく──
好奇心を失った瞬間に訪れるもの。
20代から40代、そして50代前半までは、
社交ダンスの世界に身を置き、
“体を通じて心を語る”という
奥深さに夢中になっていました。
踊っていたのは、
体じゃなく──心でした。
けれど、
心から躍ることが
できなくなった時期がありました。
肩の痛み、倦怠感、大幅な体型の変化、
そしてコロナ禍。
不安と、見えない不調が
少しずつ広がっていったのです。
そんなときに出会ったのが、
「ジュガ」でした。
痛みなく動きながら、体の癖を整え、
本来の機能を呼び覚ますセルフ整体体操。
さらに「MBD(MACIU Body Design)」では、呼吸・血流・骨格を整え、
“自分で変われる体”を作っていく
再設計メソッドを学びました。
食も含めた三位一体のアプローチで
生まれたのが、私の「美養」という世界観。
体と心、そして魂の潤いを取り戻す、
新しい人生の整え方です。
思えば私は、幼少期に虚弱で
入退院を繰り返し、
運動オンチと呼ばれ、
いじめを経験した少女でした。
それでも、
20歳で出会った社交ダンスに希望を見出し、
プロ競技の世界で数々の成績をおさめ、
400人のインストラクターの中で
「誰もやっていないこと」に
挑戦し続けてきました。
たくさんの挫折とリスタートを経て、
今、60代になった私の好奇心は、
かつてよりも自由です。
不自由を楽しむことで得た、
無限の自由
2017年、教室インストラクターという
一つの形を卒業し、
現在はフリーランスとして、
Re:Shape(リシェイプ)主宰。
「遊び心を忘れない大人の女性が、
心・体・魂を再設計する」
そんなリバースエイジング法を、
ジュガ・MBD・美養食を通して
お伝えしています。
たとえ制限がある時期でも、
心に遊びを取り戻すことで、
人は何度でも“変わる”ことができます。
昔の私がそうだったように。
逆転の発想、小さな気づき、
そして本当の自由。
それを今、伝えることが私の生きがいです。
今のあなたに必要なのは、
根性や我慢ではなく──
「心が躍る」ひとしずくの
きっかけかもしれません。
どうぞ、
あなたの心にも
Re:Shapeの風が届きますように。

主な肩書き
Re:Shape主宰
(MBD×ジュガを融合したリバースエイジング法)
郷統合療法研究会 学術顧問
(医療法人郷外科医院 外部任意団体)
資格・専門分野
《ジュガ®関連》
クラシックジュガ インストラクター
アーシングジュガ インストラクター
アドバンスインストラクター
クラシックジュガ インストラクター養成教員
アーシングジュガ インストラクター養成教員
(2025取得予定)
《MBD(MACIU Body Design)関連》
認定トレーナーボーテエゴイストカウンセラー
(2025取得予定)
《保有ライセンス》
ボディトーク アクセステクニシャン®
アロマリフトセラピスト®
社交ダンス関連
社交ダンス プロインストラクター
(公財)日本ボールルームダンス連盟 登録会員
北海道プロ・ダンス・インストラクター協会 会員
(永年功労表彰)
活動実績・登壇歴
ジュガ・MBDを通して
のべ1502名のクライアントをサポート
(2022年3月~2025年5月末時点)
NHKニュース番組出演
(姿勢改善セミナー講師として)
看護大学・心理学講座 ゲスト講師
(非言語コミュニケーション)
主催公演/姿勢改善セミナー/
ボールルームダンス指導 ほか多数開催
出版実績(電子書籍|Amazon Kindle)
『おうちじかんパン活』
『食べることが、いちばんのエステになる』